ラティーフ イチオシメニュー!
01.デジタルパーマの秘密!
八尾ラティーフはデジタルパーマを得意としています。別名形状記憶パーマともよばれるデジタルパーマ。ふつうのパーマよりも髪が濡れてる状態と乾いてる状 態の差が少なく、スタイリングのしやすいパーマとなります。また大きくしっかりとしたカール形成が可能なため、カールアイロンで巻いたような質感にもっと も近いものになるのです。
デジタルパーマが世に出だした頃は、デジタルパーマはしっかりとかかるがダメージが大きいというイメージがありましたが、八尾ラティーフでは常に研究してますので、ダメージをほとんど感じさせないデジタルパーマを施術することができます。
従来のデジタルパーマよりもはるかに電熱の温度も低温化し、繰り返しデジタルパーマをお楽しみいただけるように、八尾ラティーフでは心がけております。
ダメージを受けるかどうかは、それを扱う美容師次第ということになりますが、八尾ラティーフの美容師はデジタルパーマを自信を持っておすすめできます。
なお八尾ラティーフオリジナルのネオデジパはデジタルパーマよりもさらに低温にしても効果がでるように湿熱効果を利用しておりますのでお風呂ぐらいの温度 でダメージを極小にして施術することができるのです。そしてショートやミディアムの長さの方にも対応してますのでどんなデザインも表現しやすくなります。
そして、縮毛矯正をしている髪にもパーマをかけることができるのがデジタルパーマになります。同じタンパク熱変性の作用を使ってますので移行しやすくなっております。
ぜひ八尾ラティーフのデジタルパーマで扱いやすくオシャレなヘアスタイルをご体験下さい。
ラティーフのデジタルパーマの特徴! |
*従来より低温で施術できるのでダメージが少ない!
*ショートからロングまでどんな長さにも対応できる!
*形状記憶パーマと呼ばれ、スタイルの保ちがいい!
02.デジタルパーマの薬剤!
髪質や状況にあわせて薬剤を選び、より安全で質の高いデジタルパーマを心がけて施術させていただきます。薬剤は極力お客様の髪に負担をかけないものをこころがけております。

ラティーフのデジタルパーマに使用する薬剤! |
*システアミン | 髪を柔らかく仕上げる特徴があり、短時間でしっかりとしたカール形成ができる。シルクタンパクを配合してるものもあり、仕上り感は抜群! |
*スピエラ | 酸性領域で働く薬剤。主にダメージしてる髪や、縮毛矯正をした髪に使用します。少し時間はかかりますが、もっとも優しい薬剤です。 |
*GMT | 新型の弱酸性領域の薬剤。デジタルパーマとの相性は抜群で、ダメージも少なくしっかりとかかります。 |
03.デジタルパーマ施術の行程
デジタルパーマの施術方法は普通のパーマと異なります。熱を出すロッドを巻き込んでパーマ液をかけるという熱+薬液の併用パターンです。熱を併用すると、髪の毛が乾いたときに元の形に戻ろうとするときの力の強まりを利用するパーマです!

04.お手入れ・スタイリングのコツ!
デジタルパーマは形状記憶パーマと呼ばれ、ご家庭での再現性の高いパーマです!ちょっとしたスタイリングのコツを習得することで、サロンでの仕上がりをご自宅で再現していただけます!ここではそんなお手入れ方法をご紹介いたします!

05.デジタルパーマ Q&A!




